50代に お勧めのヘアトリートメント
最近、髪の手入れを真面目に行っているおかげか、
とにかく 髪に艶が出てきた。
若い頃は真っすぐストレートだったのだが、年齢と共に 髪って真っすぐに伸びてくれない。
だからヒョロヒョロ~~ な髪になり、(涙)悩んでいたが、お手入れのお陰でだいぶ回復してきたのである。
お風呂上りに
を毛先を中心にジェル状のトリートメントを付けるだけ。
少量で大丈夫。その後 ドライヤーで乾かすだけなので、簡単な手入れ。
こんな感じのやや 粘り気のある ジェル。でもすごく伸ばしやすい。ツルツルの手触りになり、サラサラになり、光る髪になった。
そこで、時々、まとめ髪をやめてすとんと ダウンスタイルにする日もでてきた。
50代でも 髪をやたら褒められる
いつもまとめ髪にしていたのでたまにストンと髪をおろしていると、目につくのか
「いい髪ですね! ツヤツヤ、きれいっスね~!!」
と 仕事で会った人に褒められることがやたら増えた。びっくりである。そんな誉め言葉、20代OLの頃以来聞いたことなかったような気がする。
いい年こいて、あまり長くし過ぎると不気味だと思うので、肩の下ぐらいを過ぎたらきちんと切るようにしているが、
頭頂部にも天使の輪が復活するし、毛先もちゅるんちゅるんで指通りがいい感じがする。
改めてトリートメントってスゴイな、と再認識した次第である。
以下の成分がてんこ盛りに入っているようで、髪にとっても良いのだなと再認識。
ラサーナの成分は?
ラサーナについて アットコスメで口コミ見る
私はたまたま ネットで広告を見つけて良さげだったので注文して使ってヒットだったのだが、他の人はどう思っているのか・・・・??また 気になって、アットコスメ様の口コミを調べてみた。
少し高いかな?と思ったけど、口コミがよいので購入してみました。
ジェルの柔らかめのような感じです。お風呂上がりのタオルドライした髪につけています。セミロングで2プッシュです。ベタベタすることもなく乾くとまとまります。毎朝寝癖がひどくブローするのがたいへんなくせ毛なのですが、これを使用した次の日の朝は、寝癖がほぼついておらずブラシでとかすだけでまとまりました。びっくりです。
3年ほど使い続けていました。多毛で太くて硬い扱いにくい髪質です。
DSで買える洗い流さないトリートメントはほとんど全て使ったのではないかというくらい、髪のダメージに悩み良い商品に出会えずにいました。
これを初めてサンプルで使ったとき、それまでの感触との違いに感動しました。
水が一切入っていないのでとても濃厚なトリートメントです。剛毛で悩んでる方にはおすすめです。
口コミをみて気になっていたので購入しました。少量でのびがよく、ドライヤーで乾かした後はサラサラになります。ヘアカラーで痛んだ髪も手触りがとてもよくなります!
髪が細く猫毛なので、つけすぎると重たくなりますが、少量でいいので、下手に安いのを買うよりコスパもいいなと思いました。
★は4.8。
概ね良好な意見が多いが、やはり
「値段が高い。。」という 不満の声は多い。
確かに。私もやや高いな~とは思っていた。しかし毎晩使っていてもなかなか無くならない。コスパはいいと思う。
さらにこれさえつけていれば 髪ツヤツヤなので他に美容院で特別なトリートメントとか地肌エステ?とか全く不要なので、かえって ヘアケアとしては安上がりだ・・・と感じているくらいである。
美容院やヘアエステの類が実は嫌い、(高くて時間がかかり疲れる・・)
な私は、ひたすら家で出来るこのラサーナトリートメントが今のところ気に入っているのだ。
そもそも、こちらのラサーナは水を一切加えていないという スゴイ処方なのだ。100%美髪成分!!
こんな贅沢なトリートメントなので安いものと効果が違うのは 当然なのではないか?と思う。
50代になると 髪の手入れの差は歴然
ヘアケアに手間暇コストかけている人
VS
何もしていない残念な人
との差は50代になると恐ろしく広がる。実は 正直、顔の肌の手入れは誰もがやっている。
でも髪の手入れを真剣にするかしないかで見た目の差はどんどん開いていく。
そんな気が最近している。
髪ってものすごく 年齢を如実に表してしまう。
手入れをしているか、きちんとしているかが露骨にわかってしまう恐ろしい部位なのである。
肌のシミしわは 実はぱっと見そんなに印象を変えない。
でも 髪が健康で光を放つか、ひょろひょろ~ で カサカサしているかは一瞬でその人の輝きの印象を決定づけてしまう。

「そんなことあるかしら・・・??」
と思われた方。
電車の中で女性を見る時、髪の質感でその人の年代や雰囲気を知らず知らずにジャッジしていることに気づかれると思う。
帽子をかぶっているとぱっと見 女性って年齢がわかりにくい。
でもエレベーターに乗っているとき
人の後ろ姿、頭頂部を見て
大体の年代が判別できてしまいますよね?
あー恐ろしや・・・・・
自分が思っているよりも人は 髪でその人のトータルな印象を決めているである。
50代、ヘアケアは 今が頑張り時
60代、70代になると髪はますます 厳しくなる。
食事や血流などインナーからの美容を大切にしている私だが、髪は 生えてしまったら、あとはその生えた髪をいたわるしかない。
肌のようにどんどんターンオーバーして古い角質が剥がれたりしないのが髪。
一度生えたらカットするまで髪は自分の頭に居残り続ける。
その髪をテキトーにあしらうか、きちんと潤いを持続するように手入れをするか、
それで見た目の髪の印象は全く違ってくる。
逆に肌の手入れよりも 効果が表れるのが早く顕著なのがヘアケアだと思う。
ちょっとの手間で、ぐん!!!っと見た目の輝きが増すのなら頑張らないという選択はもったなさぎる、と思う。
ヘアトリートメント
使った後に満足度が高い?
ラサーナを見つけて買ったときにサイトの広告に次のような 宣伝があった。
「?ちょっと、言いすぎなんじゃ・・・この宣伝って」
なんて やや いぶかしく思いつつ、ポチポチ。(笑)
1か月使ってみて、上記の人気の秘密はとても良く納得。だって私も「満足」だから。92%の層にまんまと入った。(笑)
ヘアケアをちょっと頑張ってみようかな・・・という方はこちら
↓
を一度お試しを。